人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウズベキスタンでの活動記録から始まったブログも、今は子どものことや作ったパンの記録ブログになっています。


by насиба
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

手洗い営業終了!

5月から始まった各病棟対象の手洗い営業が、昨日ついに終了しました。

5月の院内全体向けに行った勉強会に看護師がたくさん参加した病棟では開催していないので、全病棟ではないけれど、小児・成人あわせて26病棟。
参加してくれたのは、医師、看護師、サニタリカ含め、だーいたいだけど、300人弱。



長かった―。
当初は3年目に入る前(6月前半)に終わる予定だったからね。
ウズ時間だとこうなるわけです。なんて。





先週から昨日までは5病棟で開催。

8月2日 педиатрия бўлим(小児病棟と書いてあるだけだから、何科かわかりません。聞くの忘れたっけなぁ。)二つと、小児科の外来

8月3日 хирургия бўлим (小児の外科病棟)

8月5日 成人の外来



いつも活動している病棟はお休みだったから、これだけに専念すれば良いので、時間を気兼ねすることなくできました。


最終日の成人の外来では、私が待っているところを間違えてしまい、10分ほど遅れていくと、看護師さんたちはもう集まっていました。しかも、その日勤務じゃない人まで。
朝夜勤して帰った人も、14時なのに、来てくれていました。ありがたい。

勉強会中は、主旨をよく理解してくれている師長さんが補足してくれながらで、とってもスムーズに行うことが出来ました。

そして、師長さん、誰が出席しているかまでちゃんと書いていました。


ここの師長さん、とっても良い人で、いつもやさしく笑顔なのが印象的。




この病棟以外でも、理解ある師長さんだなぁ、って思うと、大抵前に隊員が活動していましたところでした。

そういうところは、病棟の雰囲気も良くって、とってもやりやすかったです。(そうでないところも、どこも良かったですけどね。とくにそう感じたんです。)



活動当初、自分で5人目ということもあり、いらぬプレッシャーを感じていたのですが、今までの先輩隊員さん方が、すばらしい活動をしてくださっていたおかげで、こうやってスムーズに活動をすることができているんだなぁって、今回また強く感じました。


ありがとうございました。








そういえば、勉強会をした後の病棟にお邪魔する機会があって、何気なく病室を見ていたら、水道のところに、手洗い方法を書いてラミネートをしたもの、ちゃんと貼ってありました。

ラミネートしたもの、売れ行きがとっても良かったんだけど、ちゃんと貼ってくれてくれるのかなぁってちょっと不安だったのですが、ちゃんと貼ってくれてあってうれしかったです。





あ、それから

たくさんの人に手を洗ってもらって、洗い残しを見ていたのですが、一番残るのはやっぱり爪まわり。

何病棟かまわるうち、大抵みんなそこが洗い残すので、爪のとこはとくにしっかり洗いましょうね、と説明しながら演習したのですが、やっぱり残る人が多かったです。


でもある病棟は、全員手洗い方法を書いたものをみながら、一工程ずつしっかり洗っていたので、爪の洗い残しもとっても少なかったです。




働いているときって、手を洗う時間も惜しいくらいなときもあるけど、今回の勉強会を通して、自分自身も手洗い、ちゃんとしなくっちゃと再確認できました。


だからね、やっぱり知っていても、確認することって大事ですね。




て、今回参加してくれた看護師さんがどれくらい感じてくれたかなぁ。



全員じゃなくてもいいんです。

誰かの心に少しでも、何かが残ってくれていたら良いなぁと思います。
by woody_bullseye | 2013-08-07 04:24 | 派遣3年目 活動のこと